継続は力なり。

こんばんは。

 

今日は連チャンでブログ書いてみます!

できるかな?笑

 

 

今日のもう一つのテーマは「継続は力なり」について書いてみたいと思います。

 

今日の夜勤明けでの出来事です。

 

10月31日に「秋祭り」というイベントを行うことになりました。

 

施設行事というよりはショートステイで行う行事なので規模は小さいですが、利用者と楽しむ大事なイベントです。

 

ミーティングで話し合い、内容も決めました。

 

ポスターも作成して、今朝ユニットに貼り付けていました。

 

すると利用者からこんなことを言われました。

 

「秋祭りって何するの?」

 

内容を説明するとこの利用者はあまり興味がなさそうでした涙。

 

しかし、その会話を聞いていたもう1人の利用者がこう言いました。

 

「内容なんてどうでもいいんだよ。何かやることが一番大事なんだよ!」

 

自分は内容の変更を一瞬考えたのですが、その空気をもう1人の利用者は読んでいました。

 

もう1人の利用者は、施設を長い間利用している方で、デイサービスも含めて施設利用歴は5年以上になります。

 

しっかりされていて、いつも自分のことを褒めてくれます。

 

自分にとってはありがたい存在です。

 

そして今回もフォローしてくれました。

 

イベントもブログも何でもそうですが、まずはやってみることが大事ですね笑。

 

また勉強になりました。

 

介護ってこんな一面があるから面白いです。

 

自分たち介護士が利用者の介護をしているのに、逆に助けられることがあります。

 

こんな場面、何度もあります。

 

その度に介護士で良かったぁと感じます。

 

介護の仕事の良いところは、利用者にありがとうと感謝されることだと言われますが、自分は逆です。

 

介護士の方が利用者に教わることが多くて、逆にありがとうと言いたいです。

 

もちろん大変なことも多いのですが、この瞬間に救われます。

 

私事ですが、ブログを始めて100回を無事に超えることができました。

 

これも読者の皆様の温かい星やお言葉のおかげです。

 

自分でもここまで続くとは思っていませんでした。

 

皆様には本当に感謝です。

 

ありがとうございます。

 

自分はこのブログを通じて、介護のリアルな現状を皆様に伝えていきたいと思い、介護施設での日常を中心に書いてきました。

 

介護関係者の方はもちろん、介護には関係のない方にも自分のブログを通じて、いろんなことを感じていただけたら嬉しいと思っています。

 

そして、このブログの主人公と言っても過言ではない、たくさんの利用者無くては話になりません。

 

個性ある利用者の皆様にも感謝です。

 

介護の仕事をここまで続けて来れたのも、尊敬できる利用者に会えたからです。

 

ありがとうございます。

 

そしてこれからも、介護の現状をリアルに伝えていきたいと思いますので、宜しければ今後ともお付き合いください。

 

どうぞ宜しくお願い致します。

 

継続は力になりますね笑。

今日もご覧いただきありがとうございました。

また会いましょう。

継続は力なりと自分に言い聞かせる笑。